我が家の不登校児ダイちゃん(2023年時中学2年生)が無学年式オンライン教材「すらら」で自宅学習を始めました。
小学校の高学年から段々と学校に行ける日が少なくなり、家にいるようになった時には本当に焦りましたし困りました。
どうして学校に行けないのか、自分でも理由がよくわからないんだ…
しかし、学校に復帰させるということに注力するより、もっと本人に寄り添った形で生活していくことはできないか…様々な出来事を経て、結局我が家は学校には行かないという選択をとったのです。
学校に行かないデメリットとして一番大きなものは勉強の遅れ。
いつか本人に将来の夢ができた時に勉強の遅れや学習の遅れがあっては先々本人が困ってしまう…と思い、なにかいい教材はないかとずっと探していました。
そこでで出会ったのが「すらら」です。
以前には、学校カリキュラムに沿った他のオンライン学習も試してみましたが、ダイちゃんには合いませんでした。
しかし「すらら」はダイちゃんには合っていたようで、もうすぐ1年たとうとしています。
「すらら」があんまりよかったので、全力でおススメしたいです!
さて、実際「すらら」を使ってみてどうなのか?料金はいくらなのか?
「すらら」の自宅学習は学校の出席扱いになるのは本当なのか?
そこで今回は口コミという形で「すらら」の使い勝手をレビューしてみたいと思います。
Contents
すららの口コミ!実際使ってみた感想は?
すららを初めて約2年がたとうとしています。
ダイちゃんにもヒアリングして、よかった点や悪かった点をまとめてみました。
問題が追いかけてくる「さかのぼり学習」
ff外から失礼します。うちの子もこの冬に私立中学退学し地元中学へ転校、今は登校せず家庭学習をしています。スタディサプリ、スマイルゼミとやって、今はすららに落ち着いています。こまめにドリルがあったり先取りや戻って学習ができるので、理解したつもりや取りこぼしが少ない印象があります。
— ( ・ิω・ิ) (@_mayuuuuuuuuuu_) February 19, 2021
ダイちゃんは小学4年生から徐々に学校へに行き渋りが始まり、授業も受けたり受けなかったりでした。なので、わかっている所と、まったくわからない所がまだらになっている状態でした。
一般的なオンライン学習(タブレット学習)システムは、ほとんどが教科書に準拠した予習や補習を目的としているため学年を超えて問題にチャレンジすることはできません。
「すらら」は無学年式なので、解けない問題がでてくるとAIが自動的に弱点を解析し、その前段階も問題へ自動的に学年を超えてさかのぼってくれます。
すらら」ではね、間違った問題がその日のうちに何度もでてくるの。しつこく追いかけてくるの。できるまで(笑)
すららの教材は4種類の中から選べます。
①3教科(小学1年~中学3年)
②3教科(中学1年~高校3年)
③5教科(小学1年~中学3年)
④5教科(中学1年~高校3年)
↑かっこの中の範囲が学び放題となります。
AIによる「弱点克服機能」により学年を問わずに理解を深めていけるよう、自動で問題がでてくるようになっています。
ダイちゃんは③(小学1年~中学3年)を受講しています。社会と英語が得意なので、この2教科だけは中学校レベルをやっています。
算数は苦手なので、小学4年生レベルを繰り返しやっている状態です。
問題の幅が小学1年~中学3年までの間まであり、本人のレベルに合わせて学年を超えて出題されてくるのです。
「すらら」さかのぼり学習システム「アクティヴラーニング」機能は特許を取得しています。
オンライン学習教材「すらら」のシステムの「アダプティヴラーニング」機能で国内特許を取得した【外部リンク】
何度も繰り返しアニメの授業を聞ける
プロの声優さんが声をいれたアニメーションの先生が授業をしてくれます。この授業は何度も再生でき、またスピードも調整できます。
アニメの先生がでてきて説明してくれるんだけど、それがすごくわかりやすいよ。
その先生の説明は何度も聞けるの?
何度も聞けるし、早送りとか巻き戻しとかもできるし、なんなら飛ばす(スキップ)することもできるよ。
自分のペースでできるっていいね。
ダイちゃんはワーキングメモリー数値が低めの学習障がいがあるため、算数などの苦手な科目は再生速度は遅くしているようです。
人間ゼロでゲーム感覚
「すらら」の授業はアニメーションなので、「すらら」内では人間ゼロ!ゲーム感覚で勉強を進めることもメリットの一つ。
正解するとピンポーン♪ってなるし、ゲームみたいで楽しい。
またアニメーション授業はスピード調整、巻き戻しも自由自在なので、自分のペースで勉強をすすめることができます。
コーチから励ましのメールが届く!
オンライン教材「すらら」に申し込むと、生徒一人に「すららコーチ」がついてくれます。
不登校や発達障がいなどにも理解の深い先生で、個別の学習計画や進路の件、また子育ての悩みまでチャットを答えてくれるのです。
例えば、不登校と学習障がいの問題を抱える我が家では、学習障がいの子どもの指導経験がある「すららコーチ」がついてくれました。
また、地域の情報にも詳しく割と近い所に勤務している方が選ばれるようです。
「すららコーチ」が応援メッセージをいつも送ってくれるし、わからないことや困っていることがあればメールで聞けるよ
実は不登校児の親としても「すららコーチ」が相談にのってくれました。
「すららコーチ」は子どもの為というよりは、親へのサポートがメイン。
なんでも相談できるので、不登校のことなどの相談相手がなかなかいない状況の中、本当にありがたかったです。
先の見通しがたって親が笑顔になるとお子さんも学習意欲が沸いてきたりと相乗効果は高いようです!
この「すららコーチ」の存在は大きいと思います。
特に不登校や発達障がいのお子さんを持つ親はみな疲れ果てていて、相談する先もない…という人も多いと思います。「すららコーチ」はそんな保護者の皆さんの味方です。
しかも先生とは専用アプリのLINEでのやり取りとなりますので、時間のあるときに返信ができたりと便利。また希望すれば電話でも対応してもらえます。
\資料請求でお試し版が使える!/
「すらら」口コミ!どんな子に向いている?
実際に「すらら」の利用者はどのような子が多いのでしょうか?
「すらら」利用者の6割は不登校や発達障がいのある子
「すらら」の公式サイトやSNSを見ていると、利用者の約6割が不登校またはASDなどの発達障がいを抱えるお子さん、残りの4割がいわゆる健常児と言われているそうです。
「すらら」は発達障がいの専門機関と共同開発されたシステムなので、そういった子どもたちに支持されているんですね。
\すららは海外駐在員にも好評/
すららの受講生には海外で暮らす駐在員のお子様も。数
年後の帰国、中学受験対策を見据えてます!・インターの算数は日本よりもレベルが低い
・現地校なので国語の力が心配
・受験に向けて先取りしたいぜんぶ解決♪https://t.co/1Qixx9Qir2#帰国子女#駐在
— セルモ一之江教室 (@oc98uyG5ZnukKrb) October 26, 2020
帰国子女の学習サポートにも!
「すらら」は帰国子女の学習サポートにもぴったり。
外国と日本では学習の進み方が違います。帰国時にできてしまう学習の抜け部分を「すらら」が補ってくれます。
\すららは海外駐在員にも好評/
すららの受講生には海外で暮らす駐在員のお子様も。数
年後の帰国、中学受験対策を見据えてます!・インターの算数は日本よりもレベルが低い
・現地校なので国語の力が心配
・受験に向けて先取りしたいぜんぶ解決♪https://t.co/1Qixx9Qir2#帰国子女#駐在
— セルモ一之江教室 (@oc98uyG5ZnukKrb) October 26, 2020
学校の授業についていけない子
毎日学校には行っているものの、授業についていけてないようだ…というお子さんにも「すらら」はぴったりかもしれません。
学年を超えた「さかのぼり学習」で抜けている学習箇所を探し出してくれるからです。
公立校で導入されている所も増えています。
\すららは海外駐在員にも好評/
すららの受講生には海外で暮らす駐在員のお子様も。数
年後の帰国、中学受験対策を見据えてます!・インターの算数は日本よりもレベルが低い
・現地校なので国語の力が心配
・受験に向けて先取りしたいぜんぶ解決♪https://t.co/1Qixx9Qir2#帰国子女#駐在
— セルモ一之江教室 (@oc98uyG5ZnukKrb) October 26, 2020
コロナ禍の休校で勉強のとりこぼしが心配な子
数あるオンライン学習の中で「すらら」を選んだ理由。小5長男は中学受験も考えているため、先取り学習と苦手分野の振り返り学習を同時に可能にしたかったから。これ一手で中学受験対応ができるとは考えていないけれど、ひとまずこの休校期間の学習を止めないための手段としたかった。
— かおらべ (@kaorabe) April 15, 2020
コロナ禍で相次ぐ突然の休校、学年閉鎖、学級閉鎖で、勉強の取りこぼしが心配な子や保護者の方も多いと思います。
「すらら」で勉強の取りこぼしがないようにして、その先の夢をしっかりつかめるようにしあげたいですよね。
もっと勉強をすすめたい子
自分の年齢の学年の勉強では物足りない子(ASDの子に多いみたいですね)にも「すらら」はぴったりです。
高校3年生までの学習範囲コースで受講すればやればやるだけ先に進んでいくことができるので、本人の学びたい意欲を欠けさせずにかなえてやることができますね!
大人の学びなおしにも!
「すらら」は大人の受講者もわりといるみたいです。基礎的な勉強の学びなおしにもちょうどいいみたいですよ!
たしかに大人になってから、理科とか社会とか勉強しなおしたいかも…。理科や社会は私達が子どもの時より情報が新しいですよね!
「すらら」に合わない子は?デメリットは?
無学年式オンライン教材「すらら」は、我が家のダイちゃんにはあっていたようなのでこのまま継続していく予定です。
しかし、「すらら」が合わない子もいると思います。それはどんな子でしょうか…
「すらら」が合わない子はどんな子?
- 自分で勉強ができる子
- 受験を目指している子
- 基礎学力はついている子
- 学校の授業についていける子
…だと思われます。
「すらら」は基礎学力をつけるにはぴったりですが、受験には向かないかも。
「すらら」のデメリットとは?
個人的に「すらら」のデメリットと思う点はこんな感じです。
- 自分でPCまたはタブレットの準備が必要
- 受験には向かない
- 人に直接習いたいと思う人には向いてない
↓ダイちゃんはこのクロームブックで「すらら」をやっています。
|
「すらら」の料金は高い?
「すらら」の料金は①~④のいずれかを受講するか、支払い方法によって変わります。
一番安いのが①3教科で4か月継続払いの8228円(税込)です。
ちなみに我が家では③5教科(小学1年~中学3年)を申し込みました。
ダイちゃんを見てもらっているSTさんと相談しましたが、理科や社会の問題が息抜きになる場合も多いので5教科の方がいいのではないかとアドバイスをもらいました。
また小学~中学の理科は一般常識の基本でもあるの
で、勉強の抜けがない方が大人になったときに恥をかかなくてすむというアドバイスももらいました。
小学6年生の塾月額費用 比較表
英国数/週一回 | ||
A社 | 14,470円 | 公立中学校進学の場合 |
B社 | 13,200円 | 公立中学校進学の場合 |
C社 | 23,100円 | 教材込の価格 |
すらら | 8,228円 | 英国数 オンライン無学年式学習 |
(価格は全て税込)
主なオンライン学習システムの月額費用 比較表
月額料金 | 科目 | タブレット代 | 備考 | |
チャレンジタッチ | 6,540円 | 英国数社理 | 9,900円(無料キャンペーン有) | 教科書準拠 |
スマイルゼミ | 6,270円 | 英国数社理 | 10,980円 | 教科書準拠+漢検 |
Z会オンライン | 6,780円 | 英国数社理 | 自分のものを使用可 | 教科書準拠+英検 |
すらら | 10,428円 | 英国数社理 | 自分のものを使用可 | 無学年式(小1~中3) |
今はチャレンジやってるよ。意味なさそうだけど😅
すららはうちの中学では出席扱いになるから、進研ゼミやめて、すららに変えるんだ。
すららの体験版やったけど、わかりやすかったし、一人一人にコーチがつくんだって。高いけどね💦💦— usa☆ (@usachoco25) June 18, 2021
他のオンライン学習に比べると若干高めではありますが、塾に通わせるよりは安い。
「すらら」では学校の出席扱いにできる可能性があるので、それを考えると我が家では安い!と思いました。
ここからは「すらら」の出席扱いについて書いてみます。
「すらら」は出席扱いになるって本当?
無学年式オンライン教材「すらら」にでの学習によって出席扱いにしている学校は公立校で約1000校、私立校で約200校だそうです。
私が中学生の不登校の学習に通信教育すららをオススメするのは「無理に通学させずに出席日数を稼げる」からです。
すららは文科省が定める出席日数としてカウントできる自宅学習の条件を満たしています。
そのため「すらら」で自宅学習すれば「出席日数」を稼げるので高校受験での不利を軽減できます。— ぼーの@元不登校児 (@kosuke_NoSchool) December 9, 2021
文部科学省による「不登校児童生徒への支援」に位置付けられている
令和元年に「不登校児童生徒への支援の在り方について」という文書が文部科学省から発表されました。
その文書はこちらから↓
不登校児童生徒への支援の在り方について(通知)ー文部科学省HP【リンク】
「すらら」は上記の条件を満たしている教材ということになります。
「すらら」で出席扱いにしてもらえるためには
無学年式オンライン教材「すらら」は文部科学省が定める「ICTを活用した学習支援」に準じているとして、「すらら」を受講していることで「出席扱い」にすることができます。
しかし、実際は「出席扱い」にするかどうかは学校側の判断にゆだねられています。そのため、学校に前例がない場合は親が学校側を説得する必要があります。
ダイちゃんの学校では交渉の末、自宅での「すらら」学習を出席に換算してもらえることになりました。
4月頃は学校通えるかなと思ったけど、やっぱ難しかった…。僕からも先生にお願いして「すらら」で出席扱いにしてもらえるように頼んだよ。うれしかった!
「すらら」の自宅学習を出席にしてもらうための交渉についてはこちらから↓
「すらら」を公立中学校で出席扱いにしてもらった時のはなし【外部リンク】
「すらら」で出席扱いになるための条件
不登校生徒の出席扱い要件の七項目とまとめると以下のようになります。
- 保護者と学校との間に充分な連携、協力関係があること
- ITや郵送、FAXなどの通信方法を活用した学習活動であること
- 訪問等による対面の指導が適切に行われること
- 学習の理解の程度を踏まえた計画的な学習プログラムであること
- 校長が対面指導や学習活動の状況を十分に把握していること
- 学校外の公的機関や民間施設などで相談・指導が受けられない場合に行う学習活動であること
- 学習活動の評価は、計画や内容と学校の教育課程に照らし判断すること
問題なのは⑤で、校長先生に理解がないと難しいようです。
「すらら」に入会すると本人用、学校用、保護者用のIDをパスワードがもらえますので、全員で学習の進み具合やログインした時間などもすべて把握できます。
我が家も担任の先生に保護者用IDとパスワードを渡してあり、ダイちゃんが毎日学校で勉強していることを把握してもらっています。
また私もダイちゃんがログインするとスマホにお知らせが来るように、専用のアプリをダウンロードして活用しています。
すららによる家庭学習を出席扱いにしてもらうように学校と交渉するノウハウは「すららコーチ」を通じて相談すれば、今までの成功例と交渉のやり方などを詳しく教えてもらえます。
すららはうざい?チートできる?とは何?
「すらら」と検索するとかならず「うざい」「チート」という2語が必ずでてきます。
これは一体なんのことなのでしょうか?
すららはうざい?
すららがうざいと生徒が感じるのは、「すらら」が特許を取得しているAIによる弱点克服機能(さかのぼり学習)によるものだと思われます。
生徒が間違えてしまった問題は、その問題が解けるまで様々な形で再三にわたってでてくるようになっています。
たしかにうざいよ…、おんなじ問題が何回も聞き方を替えてでてくるんだもん!
でも、何回もでてくるとさすがにその問題のことはもう忘れないよねwww
すららはチートできる?
「すらら」がチートできるか?というのがなぜ検索されているのでしょうか?
それは「すらら」で自宅学習している日は学校の出席扱いになっている子が、実際には勉強していないのに出席扱いにならないかその方法を探しているのです。
「すらら」にログインした時間や勉強時間、正解率、何ユニットをこなしたか、どこまで進んだかなどが全て保護者や学校側に筒抜けになっています。
自宅で「すらら」にログインしていないことは記録に残りますので、すぐにバレて出席扱いにはなりませんし、また正解率が低いことも筒抜けなのでただログインしただけでダメなのです。
また「すらら」にログインしているようにチートする方法はありませんので、保護者としては安心できますね。
すららの口コミ【まとめ】
我が家でずっと使っているオンライン学習システム「すらら」についてまとめてみました。
個人的に「すらら」はいいなと思った点を以下の通りにまとめます。
- 無学年式でさかのぼり苦手な分野を克服できる
- アニメの先生の授業がわかりやすい
- 先生がアニメのみ。人間ゼロなのが気楽!
- 学校に出席と認めてもらえる(交渉が必要)
- 自分の好きなタイミングで勉強できる
- 親が学習状況を把握できる
- すららコーチと学習計画をたてることができる
- すららコーチに親も相談できる!
ダイちゃんは以前に他社のタブレット学習もやっていましたが、ダイちゃんには向いてなかったようです。他社のもので効果が出ないと感じる方にもいいかもしれません。
「すらら」で自宅学習することが出席日数にもなり、さかのぼり学習で抜けている学習箇所を抑えてくれて、相手の先生が1人ついてくれると考えると安いと思います。
出席日数はお金では買えません!
不登校でも将来の可能性が少しでも広がるような気がしています。
「不登校」って本当はキライな言葉です。別に学校に行けないくらいどうってことないです。(学校に行けるならいった方がもちろん学びは大きいと思いますが。)
それよりも学習の遅れがあると、いつかダイちゃんがやりたいことなどが見つかった時に可能性を狭めてしまうのではないか、そちらの方が心配です。
ダイちゃんは学校に行かないくらいで自信を無くしてほしくないし、むしろ「すらら」で学ぶ喜びのようなものを感じてもらえることができたらいいなと思っています。
この記事が、どなたかのお役にたてれば幸いです。
不登校児ダイちゃんとシンママすばるの毎日はアメブロで更新中です!すばるのアメブロ【リンク】
コメント